にごりえ  観劇日時/17.9.24 14:00~16:00 途中休憩10分  劇団名/横浜ボートシアター  公演形態/語り公演in北海道
 原作/樋口一葉  演出/遠藤啄郎  
 語り/吉岡紗矢  音楽/松本利洋
 劇場名/札幌 レッドベリースタジオ

「一人芝居の第3パターン」が、ほんのりと見えた

前半60分、10分休憩して後半50分の独演。前半の語りは単調で複数の登場人物が皆同じ聞こえ、この人物たちを知っている観客の僕でさえ、いま喋っているのは誰なのか錯覚するくらい平板だった。確かに発声は力強いし何かを感じさせるのだが、聴いているうちに眠くなり何度かウトッとしてしまった。 終演後に遠藤氏が「この公演は朗読ではなく語りの真髄だ」話していたが、その説得力はなるほどと思ったが、その真髄は、この語りでは全く表現されていない。 ただひたすら上手な発声法で全人物の声を喋るだけで、その人物たちの発声はみな同じパターンだから、今誰が言ったのか混乱する。物語と照合して納得するしかない。 休憩後の後半は少し違った。お力(リキ)に入れあげて落ちぶれた源七とその妻・息子の4人の心情を演じ分けた、僕の規定する「一人芝居の第3パターン」が、ここでやっと感じられドラマが創りだされそうな雰囲気が出来た。これを最初から期待していたのだ! わずかに30人ほどの観客の中に札幌の演劇人達を何人も見かけたのも、このボートシアターに大きな期待を持ったからだろう。遠藤啄郎氏のメソッドの理想は素晴らしいが、今日の舞台はラストでやっとその片鱗が見えただけだったようだ。           ☆
「横浜ボートシアター」という劇団名と遠藤啄朗という名に、とても懐かしい思い出がある。それは僕がまだ演劇に目覚める前のような気がする。何故か、どんな経過があったのかは忘れたが、多分50年以上も前だと思う。深川で「横浜ボートシアター」の公演をすることになり、僕がそのお世話をすることになった。会場設営に困って、恐らくその舞台の内容からお寺が良いんじゃないのかと思い、我が家も檀家である、お寺の本堂で上演した記憶がある。 だが残念ながら、そのタイトルも内容も全く記憶にない。ネットで検索したら「極楽金魚」が出てきた。これだと思ってその梗概を読んだのだが、話の内容は全く覚えていないが、この特異なタイトルは一瞬見ただけで了解したから間違いないと思う。ハテ、これを深川のお寺で公演したのは何時だったのだろうか? 僕の観劇一覧表にはまったく影も形もないのだ。